異端児・河野氏「頑張れ国母」 服装問題、自民内で賛否(産経新聞)

 バンクーバー五輪スノーボード男子ハーフパイプ代表の国母和宏選手の服装問題をめぐり、自民党内で賛否が分かれている。

 きっかけは、河野太郎元法務副大臣のブログ。15日付で「価値観は多様であるべきだ。頑張れ国母。僕は応援するぞ」と擁護のコメントを掲載した。党内で異端児扱いされてきた河野氏らしく「日本の学校も社会も、ルールは確実に守り、ルールに違反したらなんらかの処罰がある。しかし、価値観は多様であるということを教え、受け入れるべきではないだろうか」とも強調した。

 16日は、谷川秀善参院幹事長が記者会見で「スポーツは個性があるので、ああいう格好もやむを得ない。ぴしっとさせない監督の責任だ」と語った。

 一方、大島理森幹事長は記者会見で「多様な世界のアスリートが集まるとき、一定の節度あるユニホームがあっていい」と国母選手に不快感を示した。

【関連記事】
自民・谷川氏、国母の服装問題で「選手怒るのかわいそう」
スノボ・国母の服装問題で川端文科相「国を代表する自覚が欠如」
「国母の態度は許せない」犬猿の仲、成田童夢が激怒!
やく氏、国母「調子こいた人生、周りが言い含めないと」
国母、橋本団長の顔色うかがい「何もいえない」

競技中ですが、美帆ちゃん高校入試合格!(読売新聞)
予算委員長の解任決議案を否決へ(産経新聞)
自民、首相実母への出張尋問も=民主、「人道問題」と拒否(時事通信)
鳩山首相、実母の資金提供問題で陳謝=国民に納税求める−党首討論(時事通信)
夫の連れ子を虐待死?傷害容疑で26歳母親逮捕(読売新聞)

移転せず再整備を=反対派グループが提案−築地市場問題(時事通信)

 東京都の築地市場(中央区)の移転反対派でつくるグループ「21世紀築地プロジェクトチーム」は18日、都庁で記者会見し、築地市場の再整備案を発表した。都が計画している豊洲地区(江東区)には移転せず、現在の場所での再整備を柱としている。
 グループは、市場内で働く仲卸業者らがメンバーだが、築地市場がある衆院東京2区選出の中山義活首相補佐官も発起人に入っている。再整備案では、2016年夏季五輪招致でメーンスタジアム予定地だった都有地の活用を提言。市場内の業者の一部が都有地へ仮移転し、営業を続けながら再整備する方法などを示している。 

【関連ニュース】
【特集】近代オリンピックとその時代〜第1回アテネから北京まで
〔写真特集〕聖火を再び・昭和39年東京五輪
衆院予算委の詳報
米大統領との対面実現に期待=五輪では長崎との一体感強調
「広島・長崎五輪」に協力=神戸市長

<雑記帳>元ラブホテルをネット公売…愛媛県(毎日新聞)
小林千代美議員 北教組が1600万円違法献金の疑い(毎日新聞)
五輪モーグル 「4年後も」8位村田、満面の笑み(毎日新聞)
府中で女性変死、夫とみられる男性は飛び降り(産経新聞)
国庫負担肩代わりに反対運動展開へ−健保連(医療介護CBニュース)

<雑記帳>福岡で“逆”就職説明会(毎日新聞)

 就職活動中の大学生30人がブースを構える“逆”就職説明会が15日、福岡市であった。企業側は今年度の内定者25人が会場を回って、学生の売り口上に耳を傾けた。

 実際の人事担当者にアピールする全国説明会には、全国4カ所の“予選”で勝ち抜いた100人が進出できる。学生の個性を引き出し、人材発掘に結び付けるのが狙いだ。

 フィギュアスケートの靴と衣装を机に置き「スポーツ活性化に役立ちたい」と訴える国体選手の女子学生も。氷をも溶かす熱き思いはメダルを競う五輪選手にも劣らない?【阿部周一】

【関連ニュース】
バンクーバー五輪:センバツ出場の野球部員ら応援
バンクーバー五輪:手荷物ない観客の入場口設置…初の試み
五輪フィギュア:川口見守る…露の名伯楽、日本の娘誇って
バンクーバー五輪:複合の小林7位 モーグルの遠藤が7位
五輪フィギュア:安藤現地入り…「体調良好」と本番へ意欲

【お財布術】「確定申告」編 退職や副業…還付も(産経新聞)
<首里城花まつり>9万鉢の“春”に包まれ 那覇(毎日新聞)
禁煙守らぬ職場や人に罰金 厚労省が内部で検討(J-CASTニュース)
九州南部大雨、関東甲信は大雪=低気圧通過で警戒を−気象庁(時事通信)
<普天間移設>沖縄県連も提案へ 民主議員が意向(毎日新聞)

小1虐待死の継父、強盗容疑で近く再逮捕へ(読売新聞)

 東京都江戸川区で小学1年の岡本海渡(かいと)君(当時7歳)が両親から暴行を受けて死亡した事件で、傷害容疑で妻とともに警視庁に逮捕された継父で電気工の健二容疑者(31)が、2009年6月に静岡県磐田市で起きた緊縛強盗事件に関与した疑いが強まったとして、同県警が強盗容疑で逮捕状を取ったことが12日、捜査関係者への取材でわかった。

 県警は近く再逮捕する方針。

 捜査関係者によると、健二容疑者は2009年6月2日午前、ほかの2人とともに磐田市内の会社役員男性(当時74歳)方に押し入り、妻(同72歳)の手足を縛った上、押し入れにあった金庫から現金約800万円を奪って逃げた疑いが持たれている。

 捜査関係者によると、健二容疑者は、6、7人のグループで、昨年11月に愛知県豊橋市のマンションで、現金300万円が奪われた緊縛強盗事件に関与した疑いもあるという。

開府400年 記念展に荒俣宏さん 名古屋(毎日新聞)
ケニア大使公邸で火災=けが人なし−東京・目黒(時事通信)
普天間移設「受け入れは困難」…グアム知事(読売新聞)
<脱税>容疑の社長ら逮捕…名古屋地検(毎日新聞)
<石巻2人刺殺>DV施設、数日で退所 元交際女性「復縁」(毎日新聞)

広島の無人島落札者、隣島の運送業者だった(読売新聞)

 財務省中国財務局が9日に行った広島県呉市沖の無人島「三ツ子島」の一般競争入札で、隣接する島で操業する港湾運送会社「三ツ子島埠頭(ふとう)」が落札したことがわかった。

 読売新聞の取材に対し、同社が認めた。「(無人島で)何らかの活動が行われた場合、船の接岸といった当社の操業などに支障が出かねないと判断した」と説明。開発は考えていないという。

<除雪機事故>4歳児が巻き込まれ死亡 祖父が使用 秋田(毎日新聞)
参院選候補選考、県民からネット投票…自民栃木(読売新聞)
枝野氏「荷が重いがしっかりやる」 首相、行政刷新相に正式任命(産経新聞)
掲示板で男児の裸画像を公開 容疑で男子高校生ら3人逮捕(産経新聞)
<子ども手当>親「不詳」の子は同額施設に給付 厚労相方針(毎日新聞)

<核燃工場>「寒さ想定外」配水管凍結し冷却水供給停止(毎日新聞)

 日本原燃(青森県六ケ所村)は8日、使用済み核燃料再処理工場で燃料貯蔵プール用の配水管が凍結し、冷却水の供給がストップするトラブルがあったと発表した。凍結前日、同村は観測史上最低の氷点下12.3度を記録。原燃は「厳しい冷え込みは想定外だった」としている。

 原燃によると、貯蔵プールでは、屋外タンクからの冷却水で燃料を冷却保管している。6日午前7時25分ごろ、タンクの水位低下を知らせる警報が鳴り、冷却水の供給ポンプが停止。タンクの水位計につながる配管(内径15ミリ、長さ約1メートル)が凍っていた。【矢澤秀範】

小沢一郎政治塾「税金で側近育成」との批判も(読売新聞)
石川議員「離党で済まない」=自民・大島氏(時事通信)
基礎疾患に満遍なく注意を―新型ワクチン接種で厚労省(医療介護CBニュース)
<第三の酵素>筑波大チームが発見 たんぱく質とRNA協力(毎日新聞)
都立高一般入試 平均倍率は1.53倍 2日目(産経新聞)

石川議員、民主離党へ=きょうにも最終判断(時事通信)

 民主党の石川知裕衆院議員(北海道11区)は、小沢一郎幹事長の資金管理団体の政治資金規正法違反事件で起訴されたことを受け、近く離党する見通しとなった。小沢氏に近い複数の議員が10日、「離党の方向だろう」との認識を示した。石川議員は同日午後にも小沢氏と会談し、最終判断する。
 石川議員は9日、地元の北海道帯広市での記者会見で「与えられた職責を果たしたい」と述べ、議員辞職や離党に否定的な考えを表明。一方で、小沢氏に会った上で自ら判断する意向も示していた。
 この会見を受け、仙谷由人国家戦略担当相が「離党という判断をされた方がいい」と述べるなど、政府・民主党内では自発的離党を促す声が広がっている。小沢氏周辺は10日、「石川議員本人は既に(離党の方向で)整理ができていると思う。きょうが一つのヤマだ」と語り、同日中にも決断するとの見方を示した。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜小沢氏「これ以上の説明はない」〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
ポスト鳩山を狙う"ラグビーボール"原口総務相
勃発した「藤井一派」vs「アンチ財務省」の暗闘〜経産省と組んだ菅副総理〜
難問山積 問われる首相の決断力〜普天間、小沢氏団体問題にどう対応?〜

乗用車がガードレール突き破る 自転車2台、バイクと接触(産経新聞)
「社会的制裁受けるべき」前原国交相が小糸工業批判(産経新聞)
被害者全員の救済を5党に要請―全国B型肝炎訴訟原告団・弁護団(医療介護CBニュース)
「報ステ」アナが人身事故=原付きバイクと接触、男性軽傷−東京(時事通信)
<国民新・下地氏>亀井金融相の予算案発言を暴露(毎日新聞)

<福岡前副知事収賄>北海道「視察」、実態は観光か(毎日新聞)

 福岡県町村会や市町村振興協会による前副知事、中島孝之容疑者(67)=収賄容疑で逮捕=ら県幹部への接待疑惑で、北海道旅行の視察先とされていた北海道町村会や北海道市町村振興協会の幹部が、毎日新聞の取材に対し「ここ数年、福岡の町村会幹部らから視察を受けた事実はない」と証言。同行の元県幹部がこれまでの取材に「現地の市町村会職員と会った」などと説明していたが、その説明は虚偽だったことになり、旅行の実態は観光接待だったことが裏付けられた形だ。

 旅行先は知床半島や釧路湿原など風光明媚(めいび)な地域。町村会が費用を負担し、08年夏などに行われた。同行した元県幹部は毎日新聞の取材に「現地を視察し北海道市町村振興協会の職員と会った」と説明。別の現職の県幹部も「魅力的な街づくりの先進地の視察が目的だった。現地の公務員とは会わなかったが道の駅の職員とは会った。どの道の駅だったかは記憶がない」などとあいまいな回答をしている。

 福岡県町村会の元幹部によると、“視察旅行”はこれまで複数回あり、北海道や関東、東北地方などが主な旅行先だった。各地の町村会や街づくりの先進地の視察などが主目的だったとされ、数十万円の旅行代金は町村会や町村会が事務を兼ねる県市町村振興協会などから資金が支出されていた。【岸達也】

【関連ニュース】
福岡県汚職:前町村会局長も贈賄容疑で逮捕
裏金接待:前福岡副知事を収賄容疑で逮捕
福岡県汚職:前町村会局長も贈賄容疑で逮捕−−県警
福岡の裏金接待疑惑:収賄容疑で前副知事を逮捕
収賄:業者から850万円 容疑で滋賀県幹部を逮捕−−県警

<出題ミス>関西学院大学の入試「日本史」で 正解が二つ(毎日新聞)
集団登校の小学生に車突っ込む、5人軽傷か 茨城・小美玉(産経新聞)
参院選民主の2県連2人目擁立 宮城、福島割れる対応(河北新報)
機動戦士ガンダムなど無断上映 「まんがランド」店長を逮捕 千葉県警(産経新聞)
【著者に聞きたい】太朗想史郎さん 『トギオ』(産経新聞)

首相「秘書逮捕、小沢氏に当然責任ある」(読売新聞)

 鳩山首相は8日午前の衆院予算委員会で、小沢民主党幹事長の資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件での小沢氏の責任について、「自身の秘書が逮捕され、その責任を感じていると思う。当然、責任はあると思う」と語った。

 民主党の枝野幸男・元政調会長は8日朝、さいたま市での街頭演説で、「小沢氏自らあらゆることを公開し、国民の信頼を取り戻す必要がある。それができないなら、身を引くことも含めてけじめを付けることが必要だ」と述べ、国民の理解が得られない場合には幹事長を辞任するよう求めた。

 枝野氏は、読売新聞社の全国世論調査などで幹事長辞任を求める人が7割超に上ったことについて、「大方の国民が小沢氏の説明を納得していない厳然たる客観的な数字が出ている」と指摘した。

「外しに時間」特殊ねじ効果 車やバイクのナンバープレート、盗ませへん(産経新聞)
児童の列に乗用車、5人けが…茨城の市道(読売新聞)
天皇陛下、体調崩される 風邪の症状など(産経新聞)
「見えてはいけない映像」傍聴席に丸見え? 急にモニターずらす弁護人(産経新聞)
30歳代女性に小沢氏への嫌悪感(産経新聞)

「普天間拒否」の稲嶺名護市政スタート 反米闘争勢力の拠点(産経新聞)

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題で、同飛行場のキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市辺野古)への受け入れ反対を訴え、名護市長選に当選した稲嶺進氏が8日、正式に就任し「反基地市政」がスタートする。選挙結果を民意として尊重するとした鳩山由紀夫首相の発言を追い風に、地元紙は稲嶺氏の当選を受けて普天間飛行場の県外・国外移設を説く報道を一層過熱させている。その一方で、新市政の「極左化」を危惧(きぐ)する声も出ている。

 市長選では、稲嶺氏を支持した民主、社民、国民新、共産などが「基地を受け入れなくても政府とのパイプがあれば援助が受けられ、経済は活性化する」と訴え、市民の心の奥底に潜む反米感情を揺さぶった。

 県内外の反米闘争グループもこれに乗じたようだ。

 米軍基地問題をウオッチしている情報筋は「反米闘争勢力にとって沖縄は格好の活動拠点だ。普天間の辺野古移設に反対しているグループに県外者が多いのもそれを象徴している」と指摘し、名護市長選の結果をこう分析する。

 「選挙は彼らにとって大きなチャンスとなった。県民は経済面で基地を容認してきたが、反米グループは県民感情を巧みに操った。市民の目を基地依存経済から遠ざけ、有権者に夢を抱かせることに成功した」

 しかし「反対派の中には、退職後、安定した軍用地料を得ようと軍用地を買った公務員もいる」(那覇市の不動産業者)というから、真の民意は分からない。前出の情報筋は「反対派の中にはイデオロギー闘争を展開している県内外の活動家らに洗脳されている人も多い」と語る。

 市長選では当初、共産党系市民団体が候補擁立を検討したが、後に取りやめ稲嶺氏を統一候補とした経緯があり「選挙では共産党の支援が強かった。新市政は共産党の発言力が増す」(元県議)との見方も強い。

 この元県議は「市長選では、不況にあえぐ市民の心のすき間に反米グループが乗じた可能性が高い。名護市が極左化するのではないかと心配だ。鳩山政権が政権交代のために基地問題を利用し、県民の気持ちをもてあそんだ。連立政権の犯した罪は許しがたい」と怒りをぶつけた。

     ◇

 沖縄県が抱える米軍基地問題は「『基地依存経済』『歴史認識』『反米闘争』『国防』『国家論』の5点が複雑に交錯しているため一朝一夕には語れない」(牧野浩隆・県立博物館長)といわれる。だが普天間問題では表面的な県民感情ばかり優先され、これら5点が議論された形跡はない。

 昭和47年の本土復帰以来、政府は米軍基地を抱える県内25市町村に資金援助を行ってきた。平成19年度には基地周辺整備事業費などとして1619億6100万円が支払われた。

 キャンプ・シュワブがある名護市も18年度には、基地周辺整備事業費約1億2千万円、特定防衛施設周辺整備調整交付金6億4千万円を受け取った。このほか毎年、基地交付金として2億8千万円前後が支払われ、普天間飛行場の移設容認の代償として、10年間で地域振興予算775億円が投入された。

 これらとは別に、米軍に土地を提供している市町村や約3万9千人の一般地主には政府から毎年、軍用地料が入る。その額は18年に約777億円、20年に800億円、21年に900億円と年々増加している。

 また、米軍や軍属、その家族が地元に落とすカネと、基地で働く県民(約9千人)の所得を合わせると、18年度は2155億円に上った。同県の年間収入は観光が約4千億円、公共事業費が2200億円余だから、いかに規模が大きいか分かる。

 基地で潤う軍用地主や自治体は基地問題への本心を見せない。だが復帰後も基地を押しつけられたという被害者意識は強く、潜在的に反基地感情も同居する。

 普天間飛行場に軍用地を提供している男性(70)は、「基地受け入れの代償に巨額な援助を受けてきたことで、基地反対の感情を相殺させてきた。基地は経済効果を期待する存在でしかなかった」と明かす。

 県民がどれだけ真剣に基地反対を考えているかを把握するのは難しい。日本の安全保障を左右する普天間問題について、鳩山政権は「見えない民意」を黙殺しているといえそうだ。(宮本雅史)

【関連記事】
名護市長選 米主要紙も一斉報道したその内容とは…
名護市長選対応が象徴、鳩山政権の危険性批判
平野長官、地元との同意なしで決定も 普天間移設問題で
鳩山首相、名護市長選の結果「民意の表れ」
名護市長選 移設反対派の稲嶺氏が当確

「政治主導確立法案」決定、国会に提出(読売新聞)
石川議員ら3人を政治資金規正法違反で起訴(産経新聞)
船田前衆院議員が新潮社提訴(産経新聞)
自民・麻生氏、1ケタ飛ばすミス…資産公開(読売新聞)
次官から部長に降格も=官邸主導で幹部人事−公務員法改正案(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。